今日で
2005年4月3日短期の引越しバイト終了です。
給料は携帯でも変えて残りは定期代や教科書、
参考書代に消えていくことでしょう。
さて数学講師のバイトが決まったので、
新課程の数学基礎問題集チェック&リピートを買ってきました。
この本は去年旧課程版を使用してたので、
きっとサクサク進むと思います。
新しく新課程で導入された分野の確認と
抜けがないかを一通り確認しようと思います。
勉強報告日記なのにあまり報告ができてないのでこれから
少しづつ書いていこう。
給料は携帯でも変えて残りは定期代や教科書、
参考書代に消えていくことでしょう。
さて数学講師のバイトが決まったので、
新課程の数学基礎問題集チェック&リピートを買ってきました。
この本は去年旧課程版を使用してたので、
きっとサクサク進むと思います。
新しく新課程で導入された分野の確認と
抜けがないかを一通り確認しようと思います。
勉強報告日記なのにあまり報告ができてないのでこれから
少しづつ書いていこう。
コメントをみる |

やっと
2005年3月27日バイト六連勤がおわった。。勉強がかなり遅れております!!
このままだと学校始まってからも先が思いやられる。
やはり仮面では厳しいのか??
いや、俺はやってやるぜ〜!(`・x・")ムキー!
このままだと学校始まってからも先が思いやられる。
やはり仮面では厳しいのか??
いや、俺はやってやるぜ〜!(`・x・")ムキー!
コメントをみる |

今日はバイト初日で
2005年3月22日引越しのアシストしてきた。
最初の現場は病院の横の寮に看護婦さんの卵の荷物を
運びました。かわいらしい20歳くらいの方で、看護学校卒業したての感じでした。同じ医療を志す者として心の中でエールを送りつつ自分もがんばろうと思ったのでした。
っていうか・・、荷物重い!!(~o~;)
テレビとか冷蔵庫は覚悟してたが、
教科書と書かれたあのダンボールがめちゃ重かった。。
まぁ俺も受験用の参考書を山ほど持ってるのであれくらい
重くなるだろうが。。
きっと新課程用も買うからもっと重くなるんだろな。
とりあえずその資金(模試代とかも)稼ぐぞ!
きっと明日は筋肉痛です。。
最初の現場は病院の横の寮に看護婦さんの卵の荷物を
運びました。かわいらしい20歳くらいの方で、看護学校卒業したての感じでした。同じ医療を志す者として心の中でエールを送りつつ自分もがんばろうと思ったのでした。
っていうか・・、荷物重い!!(~o~;)
テレビとか冷蔵庫は覚悟してたが、
教科書と書かれたあのダンボールがめちゃ重かった。。
まぁ俺も受験用の参考書を山ほど持ってるのであれくらい
重くなるだろうが。。
きっと新課程用も買うからもっと重くなるんだろな。
とりあえずその資金(模試代とかも)稼ぐぞ!
きっと明日は筋肉痛です。。
コメントをみる |

昨日
2005年3月16日美容院にいった。ヤバイ!イケメンになってしまった!(爆)
3年ぶりくらいにパーマをあてたけどかなりのお気に入りです。
あと昨日のバイト採用が決定しました。勉強と両立しなければ!
てかつい最近秘密日記のシステムを知りました。(おそ!)
おもしろいですね〜。
これからはそちらも書いていこうと思います
3年ぶりくらいにパーマをあてたけどかなりのお気に入りです。
あと昨日のバイト採用が決定しました。勉強と両立しなければ!
てかつい最近秘密日記のシステムを知りました。(おそ!)
おもしろいですね〜。
これからはそちらも書いていこうと思います
つい先ほど
2005年3月15日バイトの面接言ってきた。
バイトの面接なんで何も用意せず行くと
「当社の名前を聞いて連想することは?」とか
けっこう突っ込んだことを聞かれたのでドギマギしてしもうた。
今までしてきたバイトの面接は結構軽く済ませられることが
多かったのだが。。医学部の面接対策はしっかりしとこうと思った。
まぁその前に学力向上ですね。
今から勉強して夕方から美容院行ってきます。(^0^)/
バイトの面接なんで何も用意せず行くと
「当社の名前を聞いて連想することは?」とか
けっこう突っ込んだことを聞かれたのでドギマギしてしもうた。
今までしてきたバイトの面接は結構軽く済ませられることが
多かったのだが。。医学部の面接対策はしっかりしとこうと思った。
まぁその前に学力向上ですね。
今から勉強して夕方から美容院行ってきます。(^0^)/
コメントをみる |

ホワイトデー
2005年3月14日ですね。俺には関係ない(-.-)
一番バレンタインもらったのは小五の時に5個くらいだなぁ。
今はめっきりで、お返しする必要もないので逆に
余計な出費がなくていいんです。(←負け惜しみか?)
ちゅうわけで今日は近所の大学図書館で勉強してきました。
古文漢文にはまりつつあります。特に数学?Cやった後には
かなり息抜きになるのだ。頑張ろう。
ところで薬学部は何かと教科書代が高くつくらしいので
入学式までに短期のバイトをしようと思い、
チラシのバイト募集をみて電話して明日面接行くことになった。
それと美容院の予約もした。明日はあまり勉強できんかな。。
一番バレンタインもらったのは小五の時に5個くらいだなぁ。
今はめっきりで、お返しする必要もないので逆に
余計な出費がなくていいんです。(←負け惜しみか?)
ちゅうわけで今日は近所の大学図書館で勉強してきました。
古文漢文にはまりつつあります。特に数学?Cやった後には
かなり息抜きになるのだ。頑張ろう。
ところで薬学部は何かと教科書代が高くつくらしいので
入学式までに短期のバイトをしようと思い、
チラシのバイト募集をみて電話して明日面接行くことになった。
それと美容院の予約もした。明日はあまり勉強できんかな。。
気合を
2005年3月12日入れないといかんですなぁ。最近だれ気味です。
俺は予備校に通ったことがありません。
参考書などから独学でここまで来ました。
俺は授業を受けると勉強した気になってしまうので
自分でやるほうが効率もいいし合ってます。
なので自分で生活管理をしなければいけないので
自分に甘くなりがちな日もあります。
気合を入れます。四月の始業式までにほぼ手付かずの
古文・現社を覚えまくろう。
ブックマークしてくださった方々ありがとうございます(^^)
俺は予備校に通ったことがありません。
参考書などから独学でここまで来ました。
俺は授業を受けると勉強した気になってしまうので
自分でやるほうが効率もいいし合ってます。
なので自分で生活管理をしなければいけないので
自分に甘くなりがちな日もあります。
気合を入れます。四月の始業式までにほぼ手付かずの
古文・現社を覚えまくろう。
ブックマークしてくださった方々ありがとうございます(^^)
コメントをみる |

おめでとうございます。
2005年3月9日俺はこのブログつけ始めたのはここ最近なのですが、
ちらほらと他のブログつけてる医学部再受験の方が
合格報告されてるみたいで非常に勇気付けられます。
おめでとうございます。俺もがんばるぞ!
といっても俺の学力はまだショボショボです。
理系科目は得意なほうですが文型科目がまるでダメ。
特に英語がガンです。
英語を基礎からもう一度固めていきます。
ってか日記って結構難しい。皆みたいに面白く書けないなぁ。
でも覗きにくる方が退屈しないようプライベートなことも
交えつつ書いていこう。ブックマークなども少しづつ
増やしていこうかな(^-^)
ちらほらと他のブログつけてる医学部再受験の方が
合格報告されてるみたいで非常に勇気付けられます。
おめでとうございます。俺もがんばるぞ!
といっても俺の学力はまだショボショボです。
理系科目は得意なほうですが文型科目がまるでダメ。
特に英語がガンです。
英語を基礎からもう一度固めていきます。
ってか日記って結構難しい。皆みたいに面白く書けないなぁ。
でも覗きにくる方が退屈しないようプライベートなことも
交えつつ書いていこう。ブックマークなども少しづつ
増やしていこうかな(^-^)
コメントをみる |
